水 光 音
清らかに流れる川のように透き通り、光輝く私たちは、常に振動し、音を発し、響き合ういのちです。
精麻、真菰、音響楽器のシンギング・リンを使い、要らないものを手放し、本来、輝くいのちであることを実感しながら、お飾りを結ばせていただいています。シンギング・リンセッション、精麻のお飾りWSなどご希望ありは際はご連絡くださいませ。出張のセッションなども承っています、
精麻や真菰を使ったお飾りやアクセサリーを販売しています。
基本はオーダーメイドで作っております。
ご希望に合わせて一つ一つ作らせていただいておりますので、ご要望がございましたら、
お気軽ににメッセージをいただければと思います。
祓い・清め・産霊(むすひ)=結びの力があると、古来から神社などの御神事で大切に使われてきた精麻。
水や塩、海水でも祓いきれない穢れを払い、本来の自分と向き合い、良きご縁を結ぶものとして、
人生の節目に精麻は身近な聖なる植物としてありました。
精麻は日本で聖なる植物と大切にされていた大麻(おおあさ)の茎の靭皮(じんぴ)を剥がした光り輝やく繊維のことです。
祓い清めのパワーを秘めた大麻の一番大切な部位になります。
精麻は栃木県産の高品質のもので、麻農家さんから直接購入しております。
農家さんが大切に育てた貴重な精麻をひと結び(産霊・むすひ)、ひと結び(産霊・むすひ)
大切に結い、結い上げた精麻の紐で古来からのむすひ(結び)をしております。
むすびの語源である「産霊=むすひ」は万物を産み成長させる神秘的であり霊妙な力を
表しています。
万物に神が宿ると考えられていた古来の日本では、物の結び目にまでも神の心が宿っていると
考えられていました。
先人たちの神や仏、自然・宇宙を敬う心を尊び、すべてのものとのあらゆるむすひ(結び)に
日々感謝して生きてゆきたいと思い、作品を生みだしております。
真菰も精麻と同じように古来より神聖なる植物として御神事などで使われてきました。
お釈迦様は真菰を敷いたところに病人を寝かせて治したという言い伝えもあります。
精麻・真菰があると、その場の空氣が変わり、
精麻・真菰を手にすると、あらゆるものとのご縁のむすひを感じます。
この貴重な精麻・真菰を用い、祓い・清め・むすひ(結び)を身近に感じていただけるお飾りやアクセサリーを是非お手に取ってみてください。
大麻飾りはご自宅の神棚・玄関・リビング・キッチン・勉強&仕事部屋などご自身が心地よく過ごしたい場所に、お飾りくださいませ。
エネルギー浄化
心身リフレッシュ・健康維持
静電氣予防
など、精麻と真菰を皆さまの生活スタイルに合わせてお使いいただければと思います。